2018年9月4日火曜日

2018年BRM901鳥栖300荒城の月

AJ福岡の鳥栖スタート300kmに行ってきました。
終始雨&前半のキツイことキツイことで大変な目に会って来ましたよ。

走行ログはこんな感じ↓


前半のリードタイムは最大で1時間と厳しい!
熊本1000kmに向けてそれなりに走りこんでいる脚で、このリードタイムは絶対ヤバイだろと思いながら走ってましたよ。

せっかくの夏の雨なのでレイン装備の実験もかねて参加してみました。
例えば、レインパンツ無しでシューズカバーは役に立つのか?
結果はスタート30分で完全水没(汗
なので、実験は変更を余儀なくされて、300km濡れたままで足はどこまでふやけるかを確認することに(汗

他には、高性能レインウェアは出力を上げなければ最後まで快適なのか?
結果は〇と言っていいレベルで、サイクルジャージは湿る程度でほとんどドライでした。

後、濡れても大丈夫なキューシートの開発↓
セロテープで補強してみた。
水没しても、切れてない♪

そんな感じでブルベの経験値が貯まる雨ブルベでした。


さて、スタートですが、輪行解除やらレインウェア着たりなどで、珍しくほぼ最後尾でのスタートになりました。
レインウェアの中を汗で湿らせることなく快適に走りたいので、前には追い付こうとせずにマイペースで日田へ向けて進みます。それでも一人二人はパスしたかな?

まあ、何事もなくPC-1へ到着。
朝は忙しくてあまり食べられておらずお腹も減ったので、ここでガッツリ焼うどんを食べることに。なお、コンビニ内は冷え冷えで、イートインはガラガラでした。
でも、ジャージが濡れていない私は寒いと感じることなくうどんを貪りました。

そうすると、食後の風景はこんな感じ↓
初めての最後尾、、、結構寂しいものです。
応援の方がいなかったら本当に寂しかったです。 

再スタート後は、いつもの小国への道は使わずに、ファームロードなる方向へ針路を取ります。
初めての道はワクワクします。
汗をかかないようにタラタラ進んでいると、いよいよキューシートに激坂の文字が・・・指示の郵便局を曲がると、直後に激坂登場でちょっと焦る。

亀石峠へのアプローチ開始

最初の激坂をこなすと、緩斜面の細い道をゆるりゆるりと登ります。
徐々に斜度が上がっていき、こんな感じの道に↓

結構きついなと思いながらも進んでいると、、、

亀の甲羅舗装登場(涙

乙舞峠をほうふつとさせる坂道に、N島ヒドイ(ボソッ 
と、声が漏れるのも人情です。

一旦、甲羅舗装が途切れるものの道の中央は、草むら↓
 ピンぼけですが、普通に草が生えてました。。。
蛇行も許さない隙のない激坂!!!

それでも、ブツブツ言いながら峠を攻略↓
ご褒美タイムのファームロードの開けた道をヒャッホーと下るものの、すぐに三愛レストハウスまでの酷な登りがまたやって来る。。。本当に前半はアップダウンが激しい。

竹田の町は遠い。

それでもカッキーさんご一行をパスして、三愛レストハウスへ到着!
三愛レストハウスでは一休みして、OさんやAJ福岡代表とソフトクリームを食べました。

竹田への下りだヒャッホーと行きたかったけど、霧が凄くてスピードダウン(汗
それでもほとんど漕ぐことなく竹田の町へ到着です!
竹田駅には丁度良く列車が止まっていて、思わずにんまり。
豪雨でなければカメラを出して撮りたかった。

岡城跡には、バンバンとK谷さんが来てくれていて、小屋の中でお饅頭を頂きほっと一息。

あー凄く安心する。
外は豪雨&雷だし、もう動きたくない。

でも、行ったら帰ってくるのが普通のブルベであり、ペダルを回さないと終われない(涙
というわけで、再スタートです。

すぐの廉太郎トンネルに到着↓
右の家の雨どいの水に注目!
雨が凄すぎて溢れてます。
廉太郎トンネルの中は、雨と隔離される上にいい感じに音楽が鳴ります。
もう走りたくないよ!! 

いつまでも止まっているわけにもいかず、いよいよ県道218号へ。
補給ポイントもほとんどなく20kmほど登りが続きます。

これがきついきつい。荻の町までは良かったのだが、そこを過ぎたあたりから道は狭くなり斜度も上がり、アップダウンが始まる。思うように進まず、次のPC間に合うか心配になるほどでした。それでも、前を行くリカンベントを目標に、少しずつ少しずつ無心に登る。前に目標がなかったら、寂しかったろうな。前後にランドヌールがいる心強さはブルベの良いところ。

PC-3高森到着!!
しかも、何人も仲間がいる。素直にうれしい。
三愛レストハウスからリードタイムがずっとなくて、ほとんど無補給だったのでここで大休憩をすることにしました。

1200円分食べましたw お腹絶好調!

ここでコース設計者のN島さんに、ちょっとこのPCの設定厳しいと言ってみたら、N島さんからもちょっとやり過ぎたみたいな反応が((´∀`))
通過チェックにするみたい。

モリモリ食べて元気いっぱいで、再スタートです。
高森から熊本への道は滑らかな下り基調で本当に快適で脚が復活したような感じで嬉しくなる。その後の豊後街道も気持ちよく走れました。

ついに熊本市内へ!
それで、走ってて気づいたことが、『あれ?これって白川かな』
白川の横を走っているということは、『おお!弓削中公民館の横を通り過ぎた♪』
なんかテンション上がる。

さて、熊本駅近辺で私は一考する。
完全に日が沈んで、雨はやみそうにない。
雨の夜間走行は特に危ない。
メインの亀石峠も岡城跡もクリアーした。
新幹線で帰ろうかなぁ。

けど、、、こんなひどいブルベが大好きな変態さん達の顔がちらつくんですよ。。。
なんか、次の通過チェックとかPCにいそうなんだよね。

なんて考えていたら来ちゃった。金峰山!

で、やっぱり来てくれていたエクストリーム大好きなokdさん。
ゼリー飲料とお守りをもらってしまいました。ありがとうございました。
あーやめなくて良かった。

さあ、元気をもらって最終PCへ。
最終PCにも、Hさんが笑顔で待っててくれてました。
ありがとうございました。

最終PCを出れば後は平坦基調をこなして、無事にFinish!
いつものたいかんさんのチェックを受けて、たらふく食べて、色々しゃべって、大満足の300kmとなりました。
しかも最後は、N島さんの運転でブルベ不動産まで送って頂いて非常に助かりました。ありがとうございました。

さて、足がふやけない装備を考えないとなぁ。
今週末はまた雨だし、実験かな(涙

0 件のコメント: