2016年11月25日金曜日

自転車リハビリの功罪

実は、先日までちょっと歩くのが大変で苦労してました。
というのも先月末にロードバイクライド100kmを越えて、いよいよ完全復活かと思っていた矢先に、会社で小走りしていたら骨折した方の右臀部に電撃のような痛みが、、、。
ヤバイかもと思いつつ数日過ごすも痛みが取れず。。。

これは怖れていた骨頭の陥没かと焦りつつ、リハビリしていた方の病院へ。

レントゲン、、、全く異常なし(ほっ
軟骨部分もしっかりしてそうだし、骨折線も見えなくなってきました。

加えて、筋力や可動域とかを見てもらったのですが、
ムムム、歩行に重要な中殿筋や足の外旋周りの筋力がまだまだなのに、股関節の可動域が完全に復活している。
この可動域と筋力で、怪我する前同様の速度で歩いたから、梨状筋とか痛めたかもしれません。
その結果の神経痛の可能性が高いので、殿筋周りの筋トレとストレッチで様子を見ましょうとなりました。

そういえば、退院する際に、
「可動域はわざと広げ過ぎないようにしていますので、筋力と一緒に1年ぐらいかけて、戻すことを考えてください」
そんなことを言われたような。


<素人の自己理解>

自転車リハビリを週3回以上ビシバシやる
股関節がぐわんぐわん動いて可動域完全復活!!
加えて大殿筋や腸腰筋が戻ってきて、歩行の推進力完全復活!!

歩行リハビリは会社内で歩くだけ
一日1km歩くか歩かないか。何時まで経っても歩行に重要な筋力が戻らずに、股関節が安定しない。

そんな中で、長時間のロードバイクライド
臀部の筋肉がカチカチに凝ってるところへ、小走りしてアウト!!

きっとこれに違いない。
というかそうであってくれ(汗

そんなわけで今は、毎日朝晩じみーに臀部の筋トレとストレッチをする毎日です。
段々効果が出てきたのか、今日は2kmぐらいは歩いたけど、痛みなし。

ロードバイクは週に2回程度で走るだけです。
先日、南畑ダムへ紅葉を見に行ったのが、久々のお外ライド↓


ブルベ復帰は、2月かなぁ。

2016年11月2日水曜日

ロードバイク用肩プロテクターを自作する

自転車に使えそうな良い感じの肩プロテクターが見当たらなかったので、自作しました。

RaceFaceとかでアンダーウェアとセットで使うプロテクターがあったけど、アンダーは好きなのを使いたいし、通気性悪すぎて敬遠。

用意したもの:

ラフアンドロードのエアスルーショルダーパッド
粘着タイプのマジックテープ

以上


作業開始:

プロテクターにマジックテープを貼る


好きなジャージにマジックテープを貼る


完成♪


100km以上試走しましたが快適でした。

私の大腿骨頸部骨折も相当にやばいけど、肩の関節の骨折も相当にやばいらしいし、付けないよりかは、いくらかましでしょ。