2018年2月26日月曜日

2018年BRM224嘉麻300km

今年初の300㎞BRMに行ってきました。
嘉麻から国東半島を回って、別府,湯布院から日田へと抜けて嘉麻へ帰るルートでした。

<スタートまで>
いつものようにAZへ前泊してスタートへ向かいます。
なお、最近は前泊のホテルへも自走しなくて、輪行で向かうさぼり癖がついてきました。今年はまだ一回も米の峠を越えてません。

そもそも、ブルベ以外でロードバイクに乗ってないんですけどね(汗
というわけで、3週間ぶりのロングライドでした。

さて、スタート地点ですが、30名ほどが凍える寒さの中集まっていました。
気温-3℃(サイコン表示)

エントリー終えてブルベカードをしまっていると、okdさんが話しかけて来て、クイズポイントのプリントを取ってきてあげたよと。。。。嘘くさいなと思いつつも、信じたふりをして覗いてみると、先週の熊本300kmのクイズでした。

参加できてなくてごめんなさい。

その後は、N村さん、かっきーさん、S下さんなどとお話をしてスタートへ。
そう言えば、okdさんが金メダル取ったパシュートに倣って、先頭を牽いてくださいとお願いされましたが、固辞させていただきました。

<コースオープン>
PC-1まではいつものコースで、源じいの森を抜けて、中津のPC-1へ。
スタート1時間ぐらいは零下で、畑には霜が降りてましたね。

PC-1では、よく冷えた肉まんに当たりました(涙
チーズカレーまんに交換してもらいました。。。
N村さん,Kさんと少しお話して、N村さんと再スタート。

国東半島のアップダウンをこなしつつ、昨年の熊本600kmの逆回りでしたので思い出を回想しながら進みましたよ。アップダウンがきつくなって来たところで、N村さんには悪いので切り離して頂きました。
あのアップダウン地味に効きます。。。

PC-2へ到着!
130kmほどで脚は売り切れ気味で、ブリーフィング時のGenさんのPC-3から本番なので脚を貯めておきましょうなんて、もはや過去の話です。
さて、イートインで空いている席を探すと、S下さんの横が空いていたので座ると、凄いパスタのにんにく臭がしました♪
okdさんにはプリンを食べていないことがバレるw

PC-3へ向けて再スタート。
今日の私は終始このエースポジション♪
N村ディーゼルエンジンは優秀です。

さて、のんきに走っていると、、、
パシャッ (撮影:綾祢さん)
前方から見たことある姿があらわれて激写されました。

別府へついてからはPC-3への登りだけで、ややうんざりでしたよ。

PC-3で魂が抜け気味のS下さん
PC-3で180kmは走ったのに主要峠の全てが残っているという、全然終わった感のない今回のコースの性で皆さん疲れ気味でした。
安くて高カロリーなプリンを食べて、再スタートへ。

ここでもN村さんと、えっちらほっちらと本日のピークへと登っていきます。
ロープウェイの出発とタイミングが合う!

城島高原到着!

眺め最高!

テンションMAX!

狭霧台から湯布院を眺める。

日があるうちに着いてよかった。

ダウンヒルも気持ちよかったけど、基本的にビビりな私はソコソコ楽しみました。
湯布院を抜けて、水分峠で着込んで日田へと下ります。

ただし、真っすぐ下らせてはくれずに、高塚地蔵尊の方へ登り返します。

未舗装路あるし、、、聞いてないよ~。
下りは細くてクネクネしてるし、途中鉄板が引いてあったりとスリル満点でした。

N村さんとコースの文句を言いながら、日田のPC-4へ無事到着!
一向にチームパシュートしてくれないokdさんと、国東ですれ違った綾祢さんがいました。綾弥さんに一緒にラスボス嘉麻峠を登りましょうと、誘ってみるが断られる。

あー残念(´・ω・`)

ラスボス嘉麻峠へ。
一向にペースの衰えないN村さんに必死に食らいつきながら登ります。
この時、22時台にゴールできそうなペースになっていて、頭の中を23時22分の終電に間に合うかもと過りました。
そして、二人を抜いて、一台の白い車(綾祢さん)に追い抜かれてピークに到達!

どかーんと嘉麻峠を下ると、緊急ピットインしていたokdさんと合流。
ようやくチームパシュート結成かと思いきや、

ああっN村さんが千切りに来るし!

当然のようにokdさんが反応して、ドカーンと消えていきました。

私たちには、日本チームのような連携は無理なようで、
どっちかというと、お隣の国的な炎上しそうな感じでしたよ(汗

そして、22時46分でゴール!! (終電まで36分)

もしかしたら、終電間に合うかも!?

バタバタと自転車を止めて、
ゴール受付してもらって、
速攻で桂川駅へ向かって残っている脚をすべて投入しました!
(okdさんゴール受付先にして、ごめんなさい)

23時09分に駅到着 (残り13分)

23時14分に改札通過 (残り8分)

終電に間に合いました♪

電車の座席に着いた瞬間は、認定より嬉しかった。

次回はジョイフルで消費できるように頑張ります。

2018年2月11日日曜日

2018年BRM203小倉200km

そのうち書こう書こうと思っていたら、小倉200㎞から一週間たってしまってました。漠然と楽しかったなーと記憶が薄く。。。忘れないうちに残しておこう。

今回のブルベは、初の小倉開催です。
このスタート地点の素晴らしいところは、7時スタート以降なら博多から新幹線で間に合うのです。新幹線なら片道16分から17分で着きます。
ルートは、昨年DNFした「北九州ぐるっと一周」と大体同じでリベンジマッチです。

さて当日の朝、博多駅の筑紫口に到着すると、ブルベ参加者っぽい方が二人ほど自転車を袋詰めしていました。小倉スタートならやっぱりこの選択しあるよねと思いつつ、私もそそくさと袋詰めします。

よかよかきっぷを購入し、いざ小倉へ。
よかよかきっぷ:土日祝日限定で当日使い切りが必要ですが、3090円の往復新幹線切符

小倉到着!
しかし、お腹が痛くなりトイレへ。。。
この日は朝は調子が悪くトイレで時間が無くなり、補給不足でスタートになりました。

スタートの様子
 この日は結構人が多くて、たいかんさんの車検に行列ができていました。 ちょこちょこおしゃべりして、スタートへ。(路面は午後になるまでウェット)

 前のほうでスタートしたけど、ドリンク購入で時間を食ったり、スマホのNavi読み上げ設定を忘れていたりと手間取っていたら、いつの間にか最後尾か?
まあ小倉市内は信号が多いのでのらりくらりと走りながら、リカンベントのA谷さんとミニベロのS下さんとY口さんの後ろをついていく。リカンベントは乗りなれていないのか、若干ふらふらしていてちょっと面白かった。

最初の難所「和布刈公園への登り」へ到着。
まず、リカのA谷さんが脱落w
傾斜は大体15%ぐらい。
前方にk-coさんを捉えるが、やっぱり自転車を押している。たぶん、乗って登るより押した方が200kmの長丁場では正しい選択なんだろうなと思う。しばらく頑張って登ってみたが、ほかにも押している人を見かけて、私も残り3分の1ほどは押しました。

フォトチェック到着! 

北九州空港に向けて平坦基調を坦々と進む。
朝にしっかり食べてなかったために、ややガス欠気味でした。
そして、空港道路に差し掛かると、ぼたぼたとみぞれが(汗
降る装備で来てたけど、本降りにならないことを祈りつつ空港へと急ぐと、ばんばんらしきイチゴジャージとスライドする。今日のばんばん速いなぁ。

PC-1到着
唐揚げに、サンドイッチにヨーグルトを補給



昼の京都トンネルへの登り
前方はお墓、いつも夜に通らされます。

 京都トンネル

PC-2のローソン採銅所店へ右折は、事前に右折し難いとわかっていたので、直前の信号でタイミングを測ってすんなりイン。PC-1からそんなに経っていなかったのでお腹は減っていなかったけど、次の区間が長いので頑張ってプリンと団子をお腹に収めた。

鱒渕ダムを抜けて、合馬へ。

合馬の高速道路横のアップダウン道がつらいw
ゴール時にエスフジさん、「ジェットコースターみたいで面白いでしょ」みたいなことを言ってましたが、登りの方が多い設計なのでつらかったです。

合馬の登り
おわかりですか?

結構、雪が降ってました。
サイコンの温度表示が1℃で寒かったです。
まさか頂上付近は積もってないよなと少しだけ不安になりつつも、何事もなくクリアー。

直方を抜けて、宗像へ。
途中、雨が結構降りだしてきて直ぐ止むかもと思いつつも、ぬれると命とりなのでレインコートを着ました。結局すぐに止んだが、レインコートが暖かったのでそのままゴールまで着用することに。

宗像へは逆風。。。。死にそうw
時速20kmが維持できないし、エネルギー切れ気味。
宗像大社では、超高速参拝をして、PC-3へ。

PC-3は寒かったので暖かいカップ麺をかきこんで、体が冷える前に再スタートへ。

そして、爆走追い風区間
気持ちよく走っていたら、
パシャ

後ろを走っているはずのS下さんとA谷さんが、私服姿でカメラ構えてましたw

DNFしてるし!

この後、信号待ちしていたら車で追いかけて来て少しだけ話をしましたが、暖かそうな車内が羨ましかったです(汗

後は、追い風区間を走って、お船に乗ってゴールして終わりです。
ゴール後はY口さんと食事をしながら、お話しして帰宅しました。
1時間で帰宅できる小倉駅ゴールは素晴らしい。

スタッフの皆さん、一緒に走ってくれた皆さんありがとうございました。

次回は、BRM224嘉麻300kmの予定です。
来週の熊本300kmのルートは行ってみたい所だし、スタートも10時で当日の新幹線輪行ができる素晴らしい設定なのだが、、、前日が会社の壮行会で翌日起きられない(早起きしたくない)と考えパスです。